2025 SDリーグ決勝大会 Two Face
2025 SDリーグ決勝
@sdleague_official
昨年 2024 KAZANEプロデュースで
【NEO TIGER】が初代チャンピオンとして
優勝する事が出来て…
2年目 どうするか?とKAZANEと話し、
ファイナルのシード件を放棄しようと。
0からやらなきゃ‼︎と。
今年は若い先生達に託してチャレンジしてみようとなりました。
成長する為‼︎の決心。
SDチャレンジしてみたい先生はと、
声をかけて、手を上げたのが、
YUKA/KURIN/TheRetro 3人の先生。
初代チャンピオンと言う名のスタート。
相当なプレッシャーも半端なかったと思う中、
チャレンジしてくれた事に誇りを感じます。
そして…
各チームスタジオ内オーディション。
東日本予選がはじまり、
東日本予選大会見事を通過したのはYUKAプロデュースの 【Tow Face 】
リーダーCOCO /エース華夏/AKARI/Fumika/
Hanano/Riyo/Yuzu/稲 8人
メンバー半分以上が初めてコンテストに出るメンバーでしたが…💦
自分大好きステージ大好きメンバー💕
ある意味ナルシスト軍団😂8人。
8月の予選大会も立ち位置バラバラ体幹ないし、
修正だらけでしたが…
そこからの1ヶ月の皆んなも保護者も意識が一気にスイッチが入って、
毎日毎日追い込み練習、涙ながしながら、あざをつくり、
それでも笑いながら、気持ちを変えては凹んでの繰り返し、
皆んなのLINEに練習動画が上がっては修正して…
コツコツ前進していく姿をずっと見ていました。
先生も多忙な為ママ達含めて自主練習も、本当に頑張ってました。
YUKAありがとう😭
保護者の皆さんも、沢山の差し入れなど、
テンション上げながら、ありがとうございました。
大会一週間前に華夏は水疱瘡になり、
40度越えの熱、本人が1番辛かったと思いますが、皆んなもメンバーかけての練習!
皆んなも不安な顔みせないで、今やるべき事をで、頑張っていました。
全国レベルの どのチームもいろんなドラマと、沢山のストーリーがあって、
頑張ってるんだろうな〜と。
泣いても笑っても 出し切るのみで、
チャレンジュー何も怖いものはないと!
本番当日! 朝会った時、
皆んな良い顔してました😆
緊張しているのは…
YUKA先生かな?ボタン押すの緊張するーと
(ソロ、シンクロ)あれなんとかなりませんかね。笑。
本番始まり… あっと言うまの2分
正直 経験値や、スキル、まだまだなメンバーだったけど、この3ヶ月間スタートからの
顔が変わり、やっとダンサーになってきたかな?笑
結果はついて来なかったけど、
それぞれ いろんなプラスの成長が感じられましたね。
みんな凄いよー✨✨✨✨
3代目 Tow Face まだまだですが…
ちゃんと成長してます。
それぞれが、やりたいように夢に向かって、
とまらないで頑張ってほしいです。
私はずっと 見てるぞー。
ダンスが楽しいって気持ちは
絶対に忘れないでね。
それがなきゃ始まらないからね。
ちなみに今回私の怒鳴り声なし😂笑
優勝入賞した皆さんおめでとう御座います。
参加したスタジオの皆さん感動を
ありがとうございました。
スタッフ関係者の皆さん、予選から本当にありがとうございました。
応援していただいた皆様ありがとうございました。
SDリーグ楽しかった✨✨✨
@yuka_fabuloussisters
@coco.5oo5oo
@aka_mio__
@riyo_dance25
@y.2qz_dn12
@mana_fumi
@okiai.y
@hanano_312
@h.a.n.a.0913


